【コインチェックからメタマスクにイーサリアムを送金する方法】パソコンでするのがおすすめ!

メタマスク

こんにちは~

「コインチェックの口座」から「メタマスク」に「イーサリアムを送金」する手順を書きます。

手順が少しややこしいですが、ゆっくり行えば大丈夫です。

参考になればうれしいです!

コインチェックからメタマスクへの送金方法

まずは「コインチェック」と「メタマスク」それぞれにログインします。

コインチェックの口座開設方法はこちらから

メタマスクの登録方法はこちらから

メタマスクにログインしたら、右上のメインネットワークが「イーサリアム」になっているか確認してください。

イーサリアム以外のネットワークになっていると、送金に失敗する可能性があります。

次に、画面中央の「0x」から始まるアドレスをコピーします。

アドレスをクリックすると、コピーされます。銀行での口座番号みたいなもんです。

次にコインチェックの左の部分にある「暗号資産の送金」をクリック。

送金する通貨を「イーサリアム」にします。

イーサリアムは「イーサリアム ETH」と「イーサリアムクラシック ETC」がありますが、今回は「イーサリアム ETH」を選んでください。

次に宛先を追加します。

「宛先を追加」をクリックし「新規追加」から登録します。

「ラベル」はわかりやすく「イーサリアム」などをつけて、宛先に先ほどの「0x」から始まるアドレスを貼り付けます。

「SMS送信」をクリックすると登録したスマートフォンにメールが届きます。

6桁の承認コードを打ち込み追加をクリックします。

宛先リストが追加されました。

送金先サービス名には「その他」から「MetaMask」を選んで、受取人には「本人への送金を選びます。

送金額は0.01ETHにしました。

申請内容を確認し、認証アプリを開いて6桁の番号を入力します。

送金したら確認メールが届きます。

送金には数分かかるので、本を読みながら待ってください!

完了すると、メタマスクで確認できます。

送金手数料について

今回の送金手数料は「0.005ETH」でした。

0.01ETHを送るのに0.005ETHの手数料はけっこう高いです。

とりあえず勉強」と思って払いましたが、みなさんはまとめて送金するようにしてください。

まとめ

コインチェックの口座からメタマスクにイーサリアムを送金する方法を紹介しました。

参考になれば嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました