元気ですか~?
いきなりですけど「DAO」って知っています?
仮想通貨とかWeb3について調べていると、必ずDAO(ダオ)っていう単語がでてきます。
簡単に説明すると、同じ目的を持った人たちが集まる組織のことです。
「普通の組織やん」
「それのどこがDAOなのよ?」
って思いますよね。
いままでのコミュニティと比較すると

DAOはこんな感じ。

リーダーが面接をして、組織のメンバーを決めるのではなく、やる気のある人が勝手に参加する組織がDAOです。
日本にもたくさんありますが、国内最大のDAOはNinja DAOです。
このNinja DAOに参加している学生メンバーが「NFTを作っちゃおう!」と、プロジェクトを立ち上げました。
テクノロジー業界で働いている人でも、イマイチ理解していないNFTを、学生のメンバーが販売しようとしています。
これ、ヤバくないすか!?
この記事では、注目のプロジェクト「CNP Students(CNPS)」について紹介します。
「NFTとか盛り上がっているらしいね~」
と、油断しているオッサンたち!
時代に取り残されますよ~
CNP Studentsを簡単に説明
CNP Students(以下CNPS)は学生メンバーが中心のプロジェクトです。
コンセプトは
- 大人→学生時代の楽しみをもう一度
- 学生→NFTを体験して楽しもう
こんな感じなので、年齢関係なく参加できます。
- NFT制作
- 18歳未満にNFTをプレゼント
今のところはこの2つがメインです。
若い世代にNFTを普及させようとしているところが素晴らしいですよね!
NFTコレクション CNPS
メインプロジェクトは、NFTの制作です。
絶賛制作中みたいで「CNPのキャラクターを学生にした」というコンセプト。
2022年の10月にリリース予定です。

※7月に入り、画像が公開されていました!

ジャージのミタマは、やんちゃそうでカッコいいですね~
販売価格は「0.001ETH」
現在の価格だと150円くらいですね。
CNPSの元となった「CNP」とは、5月にリリースされたNFTで、大人気のコレクションです。

発売時の価格は0.001ETH(200円くらい)だったのにもかかわらず、現在は0.5ETH(約8万円)の価格がついています!
恐ろしい値上がり率ですね。
クリエイターとのコラボを企画しており、現在募集中です。
イラストが得意な人は、応募してみてください!
キャラクターデザインの案を見せてもらいましたが、結構面白いですよ。
サッカー | 野球 | バスケ | テニス |
バレーボール | 水泳 | 陸上 | 美術 |
最先端のテクノロジーに触れるチャンスです。
NFTをプレゼント企画
NinjaDAOの中には、NinjaDAO Youthというプロジェクトもあり、こちらでは学生の方にCNPをプレゼントする企画を行っています。
現在の日本だと、暗号資産取引の口座は18歳未満では作れないんですよ。
てことは親の名義で作るしかないんですけど、仮想通貨とかNFTに対してポジティブな親って少ないですよね?(我々世代の課題です、とりあえず選挙に行こう!)
将来NFTが発展するためには、若者に興味を持ってもらわないといけない。
これからの業界をリードする人たちに、NFTを配布しようとする企画です。
CNPをもらった子たちが、どう使うのかは自由です。
柔軟な発想で新しいことに利用してもらいたいです。
CNP Studentsが抱える問題点
ポジティブな活動をしているCNPSですが、NFTを販売となると問題点も多く出てきます。
- NFT販売にかかる税金は?
- NFTをプレゼントしたときの税金はかかるのか?
- 活動資金の調達
- ハッキング対策
これらの問題を、学生たちは解決しようとしています。
NFTの利益に関しても
利益は来月に立ち上げ予定の学生向けメディアの運営資金、学生NFTプロジェクトへの投資、に使用する予定です。
CNPS(students)より
と、書いていて、スゲーちゃんとしています。
私が直接課題を解決することはできませんが、NFTの税金のことやハッキング対策を学んでいき、アドバイスを求められた時に大人の対応ができるようになりたいです。
まとめ
年齢の概念のないDAOという組織から、新しいプロジェクトがスタートしました。
彼らの活動に注目です!